1976年に院内7番目の学校・園として開園した関東学院野庭幼稚園が2012年に認定こども園「関東学院のびのびのば園」に移行してから10年がたちます。そのあゆみをふりかえる感謝とお祝いの会が開かれました。

仲程剛園長の司会により、記念礼拝がとりおこなわれました。

記念式典では認定こども園10年のあゆみと1月にリニュアルが完成した園庭が紹介されました。

職員のみなさんがお祝いのメッセージとして披露してくださった歌2曲。

ジェスチャーもつけてとても楽しそうに歌っていらっしゃいました。

「遊び」が広がるすてきな空間に生まれ変わった園庭をご紹介します。

ロータリー側から。

奥側から。園庭中央には子どもたちが登れる石垣が配置されています。

石垣のてっぺんからロータリー側を見おろしたところ。

井戸の原理を応用した「ガチャポンプ」から流れた水で、子どもたちの遊びがダイナミックに、また繊細に広がっていくそうです。

のば園から進学されたお子さん・保護者のみなさんは、新しい園庭に驚かれるのではないでしょうか。

認定こども園設立10周年、おめでとうございます。
