入学からまもないとき、1年生は昇降口で待っている6年生に付き添われて、学級教室まで来ていました。

 

IMG_1245

 

国語の授業ではひらがなを練習しました。苦労しましたが、今ではかたかなも漢字も書けます。

 

IMG_1487

 

ゴールデンウイーク前には、学校からひとり1台ずつ、iPadを借りました。写真や動画の撮り方を学び……

 

IMG_1502

 

今では「ビスケット」を使って、動画をつくることもできます。ゲームだってつくれます。

 

IMG_1868

 

入学式以来初めての学校行事、春のなかよし会に参加しました。応援の旗を振りふり、上級生を応援しています。

 

IMG_1610

 

IMG_1616

 

校庭あそびも始まり、友だちもふえていきました。最初は少人数で遊んでしましたが……

 

IMG_1662

 

だんだん大人数で遊ぶようになりました。リレーの練習を高学年があたたかく見ていてくれました。

 

IMG_1809

 

造形の授業で初めて絵の具を使ったとき。どきどきしたけれど、「楽しかった」という思いが残りました。

 

IMG_1664

 

1学期の終わり頃の体育授業の前。こんなにまっすぐに並べるようになりました。ちょっとはみ出る子がいて、それも個性。

 

IMG_1699

 

9月の聖書授与式。上級生の持っている聖書に憧れていた1年生も、ついに「自分の聖書」を校長先生からいただきました。一人ひとり、ステージに上がり、緊張したそうです。

 

IMG_4706

 

2学期の行事、オリブ祭。家にいて、Zoomで参加しました。家族も一緒に楽しみました。

 

IMG_1816

 

蒔田公園へのあるき遠足。お天気にも恵まれて、思いっきり外で遊んだ一日。
隣りのクラスの友だちもふえた日にもなりました。

 

IMG_1887

 

IMG_1903

 

IMG_1905

 

2学期の終わり。11月に植えたチューリップの球根の様子を見にいきました。小さな芽が出ているかもしれないと思い、そうっと見にいきました。

 

IMG_1924

 

にじの会にも参加しました。1〜2年生が集まって、先生たちからお話を聞きます。いつのまにか、長いお話を2年生と一緒に聞くことができるようになっていました。

 

IMG_1975

 

3学期の体育授業。跳び箱の前傾姿勢がかっこいい1年生。リモート授業期間の運動不足を一気に解消したようです。

 

IMG_1999

 

学習発表会の練習が始まりました。

 

IMG_2019

 

劇の最後に出てくるビッグな蝶! 模様は、らいふの授業で「ビスケット」を使って作ったものです。体育館に紙を広げ、全員で貼り絵をしました。劇も蝶も、みんなの汗の結晶です。

 

IMG_0438

 

スペシャルランチの日。全校一斉にポンパドールのパンを食べました。卒業していく6年生と同じメニューのランチです。パンがおいしくて、「10こくらい食べたい!」という声も。

 

IMG_2067

 

IMG_2062

 

何をしても「初めての」体験。パンをおいしいと味わったように、スペシャルな毎日を夢中で楽しんだ1年生。背も伸び、靴のサイズも大きくなり、4月には2年生に進級します。

 

IMG_3044

 

神さまが1年生を大きく成長させてくださいました。