9月。三春台の丘に子どもたちが戻ってきました。
正門から
東門から
大きな荷物をかかえて登校してきて
「ひさしぶり!」
さっそく学校の変化を見つけたようです。
「このあたりに登り棒があったような……」
昇降口に入ると
「あ、新しくなってる!!」
「なんか明るくなったみたい!!」
「理科室も変わったのかな」
教室では担任からのメッセージが子どもたちを迎えます。
ひさしぶりに顔をあわせた先生と、お友だちと、ごあいさつ。
お祈りをして
始業式が行われる礼拝堂に向かいます。
♪ けさもわたしの ちいさいくちよ
賛美の歌声が礼拝堂を包みます。
「おかえりなさい!」
「夏休みにも大きな地震があったね」
「学校にいるときに起きたらどうやって身を守るか、きょう避難訓練をします」
「学校に来る途中や学校から帰る途中で大きな地震にあったら……」
♪ しゅにしたがいゆくは いかによろこばしき
「西先生のかわりに1年生を担当してくださる先生をご紹介しましょう」
「よろしくお願いします」
始業式のあと礼拝堂に残った6年生。学期はじめの学年集会です。
続いて5年生もお話を聞きました。
「緊急地震速報!」
避難訓練の放送が流れました。
安全が確認できた避難経路を通って
一次避難場所の校庭に集合。
落ち着いて、整然と、素早く避難することができ
短時間で全員の無事が確認できました。
始業式の翌朝、子どもたちが待ちかねたように校庭に飛び出してきました。
でもこの中に6年生はいません。
夏休みの勉強の成果をためす第2回学力テストに挑んでいました。
改修工事で明るくきれいになった理科室に最初に入ったのは5年生です。新しい設備の説明を聞いて歓声があがっていました。
暑さが残る9月はエアコンの効くランチルームでも体育の授業がおこなわれます。
「秋のなかよし会」にむけた練習がさっそく始まったようです。
大雨が予測されるなどの災害対策の一環として、方面別下校訓練が行われました。
下校する方面が同じ児童がグループごとに集合教室に集まり、
高学年の児童がリーダーになっていっしょに下校します。
霞ヶ丘から市営バスに乗るグループ、
霞ヶ丘方面へ徒歩で下校するグループは
正門に向かいます。
黄金町から京浜急行、阪東橋から市営地下鉄、
初音町から市営バスに乗るグループは
東門から普門院の階段を下りて
それぞれの駅へ向かいます。
グループの前後についた高学年のリーダーが下学年の子どもたちの動きをよく見てくれていました。
◇
「神奈川県私立小学校協会」のInstagramに本校の学校紹介動画が掲載されました。
Instagramのアカウントから視聴することができます。
下記リンクからどうぞご覧ください(約1分30秒)。