今年度の「みどりの学校」一番乗りは、西湖に向かう4年生です。
「春のなかよし会」の練習と並行して、5月のなかばから準備を始めました。
グループの名簿を作ったり
お楽しみ会の練習をしたり
宿泊に臨む心がまえを聞いたりしてきて……
前日には校長先生が教室に来てくださいました。
「西湖はサイコー、さあ行こう!」
見送りに来てくださったおうちの方や
校長先生に
「行ってきま~す!」
バスが紅葉台に到着、さっそくハイキングに出発しました。
上り坂を歩くこと30分。
着いたところは三湖台、
西湖・本栖湖・精進湖、3つの湖がいっぺんに見えることからその名がついた絶景ポイントです。
お弁当をいただいてから、再びバスに乗って河口湖フィールドセンターへ。
天然記念物の溶岩樹型のことを学びました。
溶岩樹型とは、噴火の際に流れ出した溶岩流に包まれた樹木が
長い年月をかけて風化して、回りの溶岩だけが残ったものです。
その樹型の中に入ってみます。
こんなに大きな樹型もありました。
西湖のほとりにあるホテルに着き、お世話になるホテルの方にごあいさつします。
それから開校礼拝を守りました。
「みなさんは確実に成長しています。ここからまたがんばって、ひとまわり大きくなって帰りましょう」
入浴の順番を待つあいだ、
日記やはがきを書きました。
「おなかすいた~!」
待ちに待った夕食をいただいて、
これも待ちに待ったキャンプファイヤーです。
炎を囲んでゲームを楽しみ、
みんなの心が一つになりました。
「イエスさまも、わたしたちが今見ているのと同じ星を見ていました」
夕べの祈りをささげ、1日目が静かに終わっていきました。
2日目のプログラムは朝の礼拝から。
「奇跡的に出会えたわたしたち。友だちの新しい面を発見する一日にしましょう」
続いて朝の体操です。
前の日の夜にみんなで楽しんだキャンプファイヤー場からは
西湖を見ることができます。
朝食はビュッフェ形式です。
好きなものだけでなく
バランスよくお皿に盛っていきます。
「いただきます!」
おなかがいっぱいになったら、ハイキングのしたくをして
歩いて歩いて
「西湖いやしの里」に着きました。
一つのクラスは「くつろぎ館」で陶器の色つけ体験です。
もう一つのクラスは「ごろ寝館」でシルクの巾着のお絵かきを体験しました。
作品が完成したら、お昼ごはんまで付近を散策しました。
お弁当をいただいたら
コウモリ穴へGO!
それからクニマス展示館へ。
秋田の田沢湖にいたクニマスが、なぜ西湖にいたのでしょう。
ホテルに戻り、入浴と
日記・はがき書き。
「とってもおいしい」夕食をいただいたら
お楽しみ会係が中心になって計画したお楽しみ会です。
なぞなぞ、ジェスチャー、劇、鉄道クイズ、早口言葉、マジック……
「みんなの力で大成功させたお楽しみ会。この経験を学校生活に生かしていきましょう」
4年生だけで進行したお楽しみ会も終わり、夕べの祈りをささげました。
「去年もご一緒したけれど、1年で大きく成長したと思います。これからもいろいろな経験をして、たくさんのことを身につけてください」
3日目の朝です。
「みどりの学校に来て、みんなで一つになることができました」
ストレッチと
ヨガで
体をほぐし、
朝ごはんをいただいて
エネルギー満タンになりました。
力を合わせて部屋を片付け、
閉校礼拝に臨みます。
「何をすればよいのか、考えて行動できた3日間でした。学校生活にも生かしてください」
「3日間、ありがとうございました」
ホテルをあとにして、バスで「ふじさんミュージアム」へ。
日ざしが強く、木陰で一休みしました。
思いもかけず湧水を飲むことができました。
「おいしい!」
「すがすがしい!」
「まろやか!」
おにぎりのお弁当をいただいて
ミュージアムでは富士山の歴史と自然を学びました。
最後のプログラムは「リニア見学センター」の見学です。
自然のすばらしさを感じ、友だちの新しい面を発見し、初めてのことに挑戦し……
思い出がいっぱいできた4年生の「みどりの学校」です。