待ちに待ったオリブ祭です。
「すべては子どもたちの笑顔のために」を基本理念に、オリブの会(本校の保護者会)のみなさんが春から長い時間をかけて準備してくださった一大イベントです。
前日の準備もすっかり整い、子どもたちを迎えるだけになりました。
今日は感謝の気持ちを忘れずに全力で楽しもう!
大きめのリュックを背負って準備万端の子どもたちがブースに向かいます。
「どこに行こうかなぁ」
「全部まわれるかなぁ」
「いってきま~す!!」
ホワイエを出てすぐのところ、今年もありました「コヘレトからの挑戦状」です。
力いっぱい腕を振り、万歩計の数を競います。
となりのブースでは「まと入れゲーム」に挑戦。
ようくねらって……おみごと!
鉛筆をいただきました。
3階に移動しました。このブースでは……
シマエナガを探したり、
クモをつかまえたりします。
獲物をねらって、せーの!
「うーん、むずかしい」
注文してあったお菓子を1階のランチルームで引き換えます。
「次はどこに行こうかな?」
「体育館!」
体育館には大きなトンネル迷路ができていました。
ぶじにゴールにたどりつけるでしょうか。
モグラになって
「あっちかな」
「こっちかな」
「えっ、行きどまりだ」
「出られた~、よかった~!!」
体育館のもう半分は「海底へGO!」というアトラクションです。ペットボトルチャレンジと
輪投げで
ピンポン玉をもらったら、
ピンポン玉チャレンジへ。
カップイン!
「ゲームの景品、どれにする?」
さっそく景品を取り出す子どもたち。
低学年も
高学年も
とりこにしてしまいました。
体育館の上にある旧礼拝堂です。
ことしも「たんぽぽの会」(同窓会)のみなさんが来てくださり、竹とんぼ作りコーナーを開いてくださいました。
人気のエリアに長い行列ができています。
作り方をよく聞いて、
色を塗って、
自分だけの、この世に一つだけの竹とんぼが完成しました。
「うまく飛ぶかな?」
「もう少しお辞儀をするような姿勢で……」
「飛んだ!!」
造形室では「エクレシア」(花の会)によるワークショップが開かれています。
今年は押し花でしおりを作ります。
お花を選んで台紙にレイアウト。
リボンを選んだら、
すてきなしおりのできあがり!
「どの本にはさもうかな」
友だちといっしょだと待ち時間でさえ楽しいものです。
このブースでは忍者に変身します。
元気いっぱいの忍者がたくさんできました。
さまざまな試練をクリアして、
最後に記念撮影です。
すてきな思い出ができました。
となりのブースは先生と遊ぶコーナーです。
「いっせーのーせっ、3!」
「赤あげて、白あげて、白さげないで、赤さげない!」
「ひっかかった~」
「先生に勝った~!!」
いろいろなブースをまわってたっぷり楽しんだあとは、オリブ祭恒例、「オリブステージショー」の始まりです。
今年はコメディ・パフォーマンス・グループの「3ガガヘッズ」さんをゲストにお迎えしました。
これまで35カ国を周り、言語の壁を越えて世界中の人々を「笑顔」にされてきたお二人です。
さまざまな仕掛けに会場は終始大盛り上がり!
子どもたちの笑顔がはじけます。
友だちの挑戦に
「頑張れ~!!」
大きな声援が会場を一つにします。
大成功!!
十八番の演目「THE BODY TIGHTS MEN SHOW」でさいごの大笑い。
「笑い」は世界を一つにすることを感じることができたステージでした。
楽しい時間はあっという間に過ぎ……
最後に、オリブ祭参加記念のペンケースをいただいて、
「あ~楽しかった!」
穏やかな秋晴れに子どもたちの笑顔が輝いていました。
子どもたちのはじける笑顔……アンコール!