■友を知る礼拝
関東学院小学校ではキリスト教の理念に基づいて運営されている学校や施設、団体を覚え、献金をささげています。
それらの団体から講師をお招きしてお話をうかがい、理解と交わりを深める礼拝が「友を知る礼拝」です。
今年度は「日本キリスト教協議会(略称NCC)」から教育部総主事の比企敦子先生が来てくださいました。
NCCにささげられた献金は「平和のきずな献金」として必要とされているところに用いられています。
今回は、バングラデシュ、タンザニア、アフガニスタン、ケニアの子どもたちについておはなしくださいました。
礼拝堂に入った5、6年生、教室でYouTube配信を視聴している1~4年生、そして保護者のみなさまとともに学び、祈る礼拝となりました。
子どもたちの事前学習のためにキリスト教委員の5、6年生が作成した新聞です。
子どもたちは低学年版、高学年版をそれぞれ読んで、礼拝に参加しました。
*おはなしの詳細は「からしだね」をご覧ください。
◇ ◇ ◇
これまでに「友を知る礼拝」で本校に来てくださった団体と講師をご紹介します。
2020年度
中止
2019年度
横浜訓盲院
施設長 伊藤紀子先生
2018年度
横浜訓盲学院
教頭 古田伸哉先生
2017年度
日本聾話学校校長
校長 鈴木実先生
2016年度
チャイルド・ファンド・ジャパン
理事 小澤淳一先生
2015年度
日本基督教団神奈川教区寿地区センター
主事 三森妃佐子先生
2014年度
聖坂養護学校
校長 松井務先生
◇ ◇ ◇
■関東学院高等学校第74回卒業式
ひとあし早く、高校の卒業式がおこなわれました。
小学校から進学した生徒も含む246人が、通い慣れた三春台の丘を巣立ちました。
学院賞
私学賞
皆勤賞4人
そして卒業生代表「卒業の言葉」
みんな関東学院小学校から進学した生徒でした。
「いんまぬえる」No.146に登場している2人の高校3年生も小学校の卒業生です。
■撮影
2023年度版パンフレットのための写真を撮影していました。
大型遊具では表紙・ポスター用の写真を撮っています。パンフレットの完成は4月中旬の予定です。
こちらは2021年度版ポストカードのデザイン案です。今年度ならではのできごとを選び、コラージュしました。
■校内スケッチ
5、6年生のいない、さびしい一週間。校内をめぐってみました。
「ほんの学校読書会」に登壇してくださった あさのあつこさん が色紙をプレゼントしてくださいました。
2022年2月22日は「スーパーねこの日」だそうです。ライブラリーの展示には……
これからライブラリーに並ぶ本が教員室に置いてありました。
ここは1年生の教室の前です。学習発表会で使ったおおきな「ちょう」が展示してあります。
個人面談が始まっています。今回も対面とZoomを併用して実施しています。
エントランスに届いたのはクリーニングを終えた聖歌隊のガウンです。ことしのクリスマスまで静かなところでお休みします。
■啓蟄
エントランスに飾られている藤城清治の絵が「啓蟄 花蝶」になりました。
十月桜は真冬からずっと花をつけています。
体育館横の桜です。ふくらんだ花芽をつけた枝が青空に柔らかく広がっています。
オリブちゃんとオリブくんもにっこり。
もうすぐ5年生と6年生が帰ってきます。