入学式を翌日に控えた小学校を、小さなクマが見回っています。

2017年度、創立65周年の記念の年に関東学院小学校にやってきたテディベアです。入学式が待ちきれないのかもしれません。

4月5日(金)、関東学院小学校2019年度の入学式が行われ、69回生となる1年生72人が仲間入りしました。


おうちの人といっしょに登校してきた子どもたち、おうちの人と別れて教室に行きます。お世話してくれる6年生とごあいさつしてから、入学式を行う礼拝堂に向かいました。



礼拝堂前の掲示コーナーには、保育園や幼稚園から届いたお祝いのメッセージが一面に飾られています。たくさんの方々にお祝いされ、入学式が始まりました。

一日入学のときにみんなで練習したさんびかを歌います。後ろにいる6年生の美しい歌声が1年生を包みこみます。


そして、みんなでお祈りをしました。



週があけて、4月8日(月)が始業式です。全校児童437人が勢ぞろいして、始業礼拝を守りました。
入学した1年生と在校生がごあいさつ。「どうぞ、よろしく」の声が響きます。

新しい教員の紹介、担任・担当教員の自己紹介。新しい学年への期待がふくらんで、関東学院小学校の2019年度が始まりました。


テディベアのタータンチェックは“Children’s Smiles”と命名されています。

この1年も、子どもたちの笑顔のために。
