「いつでも、どこでも、だれとでも」を合言葉に、3年生の「みどりの学校」の準備が始まりました。



みんなで話し合い、a組・b組混合のグループにすることにしました。



仲良しのお友だちも



これまであまり交流のなかったお友だちも一緒のグループになり



話し合って係を決めました。



「初めて2泊3日する『みどりの学校』ですね。50年たっても忘れない思い出ができますように」



「行ってきます!」



「行ってらっしゃーい!」



おうちの方も“特等席”で見送ります。



目指すは「富士山こどもの国」。



トンネルをくぐるとその先には楽しそうな建物が見えてきました。



午前中はクラスごとにカヌーとディスクゴルフの体験です。



「いち、に、いち、に」

3人で息を合わせてすすみます。



「まっすぐ進まないな~」
「あ~、ぶつかる~」
「よけてよけて~」



「あ~、らくちんらくちん」



「まっすぐ飛べ~、えい!」



「何回で入るかな?」



「やった! まっすぐ飛んだ!」



午後はエリアを移動して、グループごとにオリエンテーリングを楽しみました。



「どっちだろう?」

「あっちかな?」



「今どこ?」



「ポイント見つけた!」



楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい……



お世話になる「国際青少年センターYMCA東山荘」に着きました。



開校礼拝を守り



それから館長さんにごあいさつ。
「東山荘のおいしいご飯を食べるのが楽しみです。3日間よろしくお願いします」



顔をのぞかせてくれた富士山と記念撮影をしたら




夕食の時間です。



ビュッフェスタイルですが、お料理をまんべんなく盛りつけます。



「う~ん、おいしい~」



「おかわり~」



入浴を済ませると、夜のお楽しみ、キャンプファイヤーです。



3年生の子どもたちにとって初めてのキャンプファイヤー。



係が準備してくれたゲームで大盛り上がりです。



楽しい思い出の余韻にひたりながら夕べの礼拝をささげ、床につきました。



朝は体操から。



きれいな空気をたくさん吸ったら、すっきり目が覚めました。



礼拝をささげて2日目が始まります。



昼のメインのプログラムは「ふじさんぽ」です。



出発の前、インストラクターの方が登山の心構えや



ふじさんぽで出会える鳥たちを教えてくださいました。



荷物を整えたら、さあ出発です。



富士山の自然に触れ、



自然の音に耳をかたむけながら歩きます。




「この鳴き声、さっき教えてもらった鳥だね」



「ふじさーん!」






ガスがかかってきたので、雲に向かって歩いているようです。



「ついたー!」



富士山の姿は見えませんでしたが、雲の中の記念写真もいい思い出になります。



いよいよ「砂走り」です。



踵から降りること、体を起こすこと、転んでもめげずにすぐ立ち上がること……



人生で1度しかない体験、スタート!










木いちごの実がなっていました。



「甘いかな、すっぱいかな」



「インストラクターのみなさん、ありがとうございました!」



全身で感じた富士山を後に、東山荘に戻りました。



ひといきついたら、夜のメインのプログラムはお楽しみ会です。



レク係が準備してくれたゲームでたくさん遊びました。






雨が降っている3日目の朝。礼拝を守り朝食をいただいたら



お世話になった東山荘とお別れです。
「3日間ありがとうございました! お部屋でみんなと過ごしたことが思い出になりました」



最終日のプログラム、向かった先は富士サファリパークです。



雨の園内、動物たちを見てまわります。



「ヤマアラシの針って、大きいね」


「さわってごらん」

この時期はたくさん針が抜けるそうで、触らせてくださいました。



「こっちにおいで~」



雨の中、動物たちと触れ合っていると



スタッフの方が早めに昼食を用意してくださいました。



楽しみにしていたカツカレーです。




カツカレーを食べて元気になったら



サファリバスに乗り込みました。



雨の中でも楽しそうに木登りしているのはアメリカグマです。水浴びも木登りも大好きなんだそうです。



「雨、やまないかな~」



と、考えているのかどうか……



「本物、はじめてみたよ!」

「かっこいいね!」



「ガオー!」



バスからベルの合図をすると



みるみるラクダが近づいてきました。



エサやりの時間です。お腹の空いたラクダがまっています。



「意外と大きいんだね」



「まつげが長くてかわいい」



「コブはぷるぷるしてるね」



動物たちがのびのび生活している姿を観察できたサファリパークを後にして



バスは一路学校へ。



バスが学校に到着すると



待ちかねたおうちの方が出迎えてくださいました。



たくさんの初めての体験をして、たくさんの方の優しさにふれたこの3日間、50年後も忘れない思い出になりました!