5月、連休明けから衣替えです。



子どもたちが夏帽子で登校してきました。



でも、このところ月曜日は雨ばかりです。



傘と長靴をしまって、



ぬれたランドセルをふいて教室に向かいます。



お天気のいい日の休み時間、2年生と3年生がリレーの練習をしていました。



「春のなかよし会」が近づいてきて、休み時間の遊びも変わってきたようです。



こちらでは3年生と4年生が大縄の練習をしています。



「わー、4年生上手!」



放課後、4、5、6年生がいっしょにドッジボールをしていました。



「はい、投げていいよ」
「ありがとう!」



学年の差をこえて交流する姿があちこちで見られます。



チャイムが鳴って教室へ。



休み時間と気持ちを切り替えて授業に臨みます。






そんな学習の様子を保護者のみなさんに参観していただきました。






大きな地震を想定した避難訓練をおこないました。



今年度さいしょの訓練です。新しい教室からの避難経路を確かめながら校庭に避難します。



校庭に出たらすみやかに整列して人数を確認します。



避難完了。みんなの命を守ることができました。



緊急時に同じ方面に帰る児童がグループになって下校する「方面別下校」を行いました。



「みんなそろったかな」



「遅れないでね」



高学年のリーダーが下学年の子どもたちを気づかいながら下校していきました。



生活委員が集まって「春のなかよし会」のスローガンを考えています。



お昼の放送でヒントを出して、全校礼拝のあと発表しました。



こちらに集まっているのは応援団の5、6年生です。



どんな応援にするか相談して、練習が始まりました。




体育委員会も準備を始めたようです。



全校体操の動きを工夫しています。




「春のなかよし会」で5年ぶりに全校種目が復活します。



全校大玉送りです。



赤黄のa組、青緑のb組にわかれて練習しました。







「第2回学校説明会」が開かれ、たくさんのお客さまが来校してくださいました。



6年間の成長のようすと



「ほんの学校」についてご紹介したあと、



子どもたちが学習する様子や



学校の施設設備、資料を見ていただきました。



昇降口の掲示コーナーには「春のなかよし会」に続く6月の大きな行事「みどりの学校」が紹介されています。



5月から6月へと向かう新緑の関東学院小学校です。


そして





小学校でいま、なにかが起きています……