■1年生が聖書授与式に臨みました。
「聖書にはわたしたちに力を与えてくれる神さまのことばがいっぱい書かれています」
「聖書をみなさんにプレゼントします。聖書を読んでたくさんのみことばに出会い、心にたくわえてください。たいせつに使ってね」
「表紙をめくってごらん。みんなの名前と、校訓が書いてあるよ」
「お祈りしましょう」
手にした聖書にカバーをかけ、たいせつに使っています。
■4年生が中学年礼拝で司会・奏楽の奉仕にデビューしました。
1学期の「みどりの学校」で経験した子どもたちです。
■5年生が出前授業で環境問題について学びました。
講師に来てくださったのはNPO法人アース・エコのみなさん、アシスタントは関東学院大学人間共生学部共生デザイン学科佐野ゼミ3年の学生さんです。
気候変動のシミュレーションを見て問題意識を持ち、省エネの実験を4つ体験しました。
・ヘアドライヤー、扇風機
・手回し発電機による発電体験
・照明の比較
・テレビの明るさ
「2つの家庭の違いはどこだろう」
比べてみると省エネのポイントが見つかります。
エネルギーのこと、省エネのことを学び、自分にできる省エネ対策を考えました。
■6年生がビブリオバトルを体験しました。
ビブリオバトルは本の紹介ゲームです。
参加者のこと、ルールのことを学び、Let’s start!
今回は発表型でおこないます。バトラー(発表者)の4人が順番を決めて、6年b組のビブリオバトルが始まりました。
発表5分と質問タイム2分が終わると、チャンプ本を決める投票です。
「発表を聞いていちばん読みたいと思った本はどれですか」
こんどはa組です。
チャンプ本を決める投票です。
「この本がいちばん読みたいと思った人は?」
投票の結果、チャンプ本は両クラスとも同じ本が選ばれました。
今回紹介された本はこの4冊。終了後、学級文庫に置かれた本にさっそく手を伸ばしていました。
『昔はおれと同い年だった田中さんとの友情』椰月美智子/小峰書店
『あと少し、もう少し』瀬尾まいこ/新潮文庫
『ラグビーが教えてくれること』村上晃一/あかね書房
『たぶんみんなは知らないこと』福田隆浩/講談社
このあと6年生は自分たちでビブリオバトルに挑戦します。
■休み時間のエントランスに人だかりがしています。窓のむこうでは……
中高マーチングバンドが「かんらんさい(文化祭)」にむけて練習していました。
そして、3年ぶりに公開された「かんらんさい」。小学生もたくさん見学に来ていました。
ちなみに、受付で迎えてくれた実行委員会のメンバーに本校卒業生が何人もいただけでなく、
実行委員長も
実行副委員長も
ポスター制作も
本校の卒業生でした。