■2020年度修了式
今回も礼拝堂から各教室とご家庭にライブ配信し、心をひとつにして1年間をふりかえり、神さまに感謝をささげました。




引き続き、年度末をもって退職退任される先生方からごあいさつをいただきました。


修了式後、オリブの会(保護者会)全体会として、校長と会長から保護者のみなさまにごあいさつをしました。


■2021年度
子どもたちのいなくなった学校では、さっそく新年度を迎える準備にとりかかっています。
児童用iPadの更新

教員用PCのメンテナンス

教室移動

大型遊具の安全点検



水道の蛇口をレバーハンドルに交換


荷物整理

■満開
小学校体育館脇の桜が見ごろを迎えました。

正門からのスロープはすでに満開です。

ある教室の正面にヤマザクラが咲き誇っています。

どの教室でしょう。

普門院の桜は七分咲きほどでしょうか。

大岡川の桜並木も絶好のお花見日和。まず栄橋から西側を見てみましょう。

振り返って栄橋から東側です。奥に見えるのは太田橋です。

太田橋に移動して西側を向きました。見えているのが栄橋で、その左がホテルマイステイズ横浜です。

太田橋から東を見ると、京急1000形(1600番台)が走ってきました。その上にランドマークタワー、右にはザ・タワー横浜北仲も見えます。

どうぞ感染防止を心がけてお楽しみください。
そして……

* * * * *
2021年の春休み期間中、学校は下記のような対応となります。
1.窓口受付
平日
9:30~14:00
ご用の方はお電話で確認のうえ、事務室をおたずねください。
2.緊急時の連絡
緊急アドレス(「学校生活のしおり」p.1)にメールを送ってください。
*事件事故、ウイルス感染にかかわる情報など緊急の場合に限ります。
教員への取り次ぎやご相談は承れません。