2023.05.17 【2023/6/30(金)「は… 関東学院小学校では、参加条件に該当される方を対象に下記のとおり学校説明会をおこないます。 [参加条件]本校で開催した下記の学校説明会・公開行事に参加されていないご家庭・2/21(火)入試報告... 2023.04.28 【2023/6/10(土)「親… 6月10日(土)開催予定の「親子でKANTO」の申込受付は、定員になりましたので、当初のしめきり日時より早く5月21日(日)17時にしめきりました。 なお、時間帯を「どちらでもよい」としてく... 2023.04.27 【2023/7/1(土)転入学… 2023年7月1日(土)に実施する転入学試験の概要をお知らせします。 【募集学年】2023年度 1年生(2023年9月1日付で転入学する現在の1年生) 【募集人数】若干名 ... 2023.04.10 【2024年度版パンフレット出… お待たせしました。2023年秋に実施する2024年度入学選考にむけて、学校をご紹介する2024年度版パンフレットが完成しました。 これまでとデザインを一新、学年カラーの青を基調に... 2023.06.03 【1学期の折り返し】 1学期の折り返し点をすぎました。5月後半の小学校のようすをご紹介します。 ■「ぶどうの木子供会」がスタートしました。4~6年生が参加するクラブ活動で、毎週木曜日の6校時に前期は11のクラブが... 2023.05.31 【学校だより「からしだね」第1… 学校だより「からしだね」第113号(2023年6月)を発行しました。 ・「応援団」・花の日礼拝のご案内・春のなかよし会のご案内・教育実習生メッセージ・6月の行事予定 など &nbs... 2023.05.27 【「春のなかよし会」直前情報】 校内をめぐって掲示物をiPadに記録している子どもたちがいました。 「春のなかよし会」(本校の運動会の名称)のスローガンを探しているようです。 6色で描いた... 2023.05.24 【いざ鎌倉!】 6年生の社会科見学。テーマは「いざ鎌倉!」です。 ■事前学習円覚寺と建長寺の境内はグループで行動します。 指定されたところは必ず回ること。 それ以... 2023.05.20 【校外学習ウイーク】 ■5年生は社会科で「自動車の生産にはげむ人々」を学習しています。 この日は日産自動車追浜工場へ見学に行きました。 行ってらっしゃ~い! ... 2023.05.13 【新緑の中】 立夏を迎え、青空に新緑が映える季節になりました。5月初旬の学校と子どもたちのようすをご紹介します。 ■ゴールデンウイーク明けはあいにくのお天気でした。 嵐とともに登校し... 2023.05.06 【希望にワクワクの3年生】 初めてのクラス替え。教室も3階にあがって、新しい仲間や先生と過ごす1年が始まりました。 最初の学年集会です。「低学年の中の最高学年として、1・2年生にあこがれられる存在になってく... 2023.05.04 【夢に向かう6年生】 新年度、6年生として最初の役目は入学式です。 全校児童を代表して入学式に出席、 1年生の入学をお祝いして心をこめて賛美歌を歌いました。  ... 1 2 3 4 5 次へ